総合監修:医療法人桜仁会 いがらし皮膚科東五反田 院長 五十嵐 敦之 先生

文字の大きさ

乾癬患者さん応援キャンペーンサイトへ乾癬患者さん応援キャンペーンサイトへ

材料を切ってフライパンで蒸すだけでできる意外と簡単レシピですが、見た目も豪華に季節の彩りを食卓に加えることができます。
レモンはお好みなのですが、ギュッと絞ることで味にぐっと奥行きが出ておススメです。
魚は淡泊な鰆(さわら)や鱈(たら)などでも代用できます。きのこはエノキタケや椎茸でも合いますので、調理方法さえ覚えれば、いろいろな食材で試せるのも嬉しいレシピです。

●材料(2人分)

  • 生鮭 ・・・・・・・・ 小さめ2切れ
  • 塩、こしょう ・・・・ 各少々
  • 玉ネギ(中) ・・・・ 1/4個(50g)
  • ぶなしめじ(白) ・・ 1/2パック(50g)
  • エリンギ ・・・・・・ 1本(30g)
  • ピーマン(中) ・・・ 1/2個(20g)
  • ぎんなん ・・・・・・ 4粒
  • オリーブ油 ・・・・・ 小さじ1
  • レモン ・・・・・・・ 1/4個
  • 三つ葉 ・・・・・・・ 適量(飾り用)

千切りにしたピーマン・たまねぎ。石づきを取り、小房に分けたぶなしめじ。縦に薄切りにしたエリンギ。ぎんなん。

■ 作り方 1

  • 玉ネギ、ピーマンは千切りにする。
  • ぶなしめじは石づきを取り、小房に分ける。
  • エリンギはしめじや野菜と大きさがそろうように縦に薄切りにする。
塩・こしょうをふった生鮭

■ 作り方 2

  • 生鮭は水分をふきとり、塩、こしょうをふっておく。
  • レモンは、くし形切りにしておく。
長方形に切ったオーブンシートの中心に一人分の具材をのせる

■ 作り方 3

  • 長方形に切ったオーブンシートの中心に一人分の具材を
    ①玉ネギ
    ②塩、こしょうした鮭
    ③ピーマン
    ④エリンギ、ぶなしめじ
    ⑤ぎんなん
    の順番にのせる。
    魚が焦げないように玉ネギを下に敷くのがポイント。
具材に塩、こしょうをふり、オリーブ油をかけてホイルで包む。

■ 作り方 4

  • 塩、こしょうをふり、オリーブ油をかけて包む。
ホイルで包んだ具材を蒸し焼きにする

■ 作り方 5

  • 包み終わったらフライパンにのせて強火で2分、弱火で8分ほど蒸し焼きにする。
  • 器に盛り付け、三つ葉を飾って完成。レモンは食べる直前にしぼる。